パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4LとナノケアEH-KN7Jの違いを比較して、徹底解説します♪
パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4LとナノケアEH-KN7Jの違いは以下の5つです。
- マイナスイオン?ナノイー?
- ナノケアはイオンチャージ機能あり
- 国内専用か海外対応か
- アタッチメントの種類
- サイズ・重さ
どちらもマイナスイオンやナノイーの力で、つややかに簡単スタイリングができます。
大きく違うのは、「マイナスイオンかナノイーが搭載」「海外対応か国内専用」「アタッチメントの種類」の3点です。
本文にて詳しくご説明しますね♪
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア
>>>パナソニックくるくるドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアの違いを比較
パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4LとナノケアEH-KN7Jの違いは以下の4つです。
- マイナスイオン?ナノイー?
- ナノケアはイオンチャージ機能あり
- 国内専用か海外対応か
- アタッチメントの種類
- サイズ・重さ
それぞれの違いを詳しくご説明しますね♪
マイナスイオン?ナノイー?
パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4Lには、マイナスイオン機能が搭載されています。
このマイナスイオンで髪の表面をコートし、ツヤツヤに仕上げます^^
くるくるドライヤーナノケアEH-KN7Jは、ナノイーが搭載されています。
ナノイーというのは、通常のマイナスイオンの1000倍の水分を含んだものです。
しっかりとキューティクルケアができますので、髪ダメージのひどい方にもおすすめ!
地肌のストレスの原因となる乾燥を抑え、うるおい地肌に導きます^^
このマイナスイオンか、ナノイーが搭載されているかが、Panasonicくるくるドライヤーイオニティとナノケアの最大の違いです。
▼高浸透ナノイーのくるくるドライヤーナノケアはこちら
ナノケアはイオンチャージ機能あり
パナソニックくるくるドライヤーナノケアには、「イオンチャージ機能」があります。
くるくるドライヤー本体前面のパネルを握ると、ナノイーが髪に付着しやすくなるので、毛先まで潤います。
毛先までしっかり潤すことができるので、おすすめ機能です♪
イオニティには、このイオンチャージ機能は搭載されていません。
国内専用か海外対応か
くるくるドライヤーイオニティは、どのシリーズも国内専用のみです。
反対にナノケアシリーズは、EH-KN9Fのみ海外対応しています。
海外出張が多い方や、外国に行く機会が多い方は、くるくるドライヤーナノケアEH-KN9Fが良いですね♪

EH-KN9Fは、アタッチメントも豊富です!
▼海外対応EH-KN9Fはこちら
アタッチメントの種類
Panasonicくるくるドライヤーイオニティの付属品はこんな感じです。
イオニティ | EH-KE4M | EH-KE4L | EH-KE2L | EH-KE1L |
アタッチメント | ボリュームアップブラシ 太ロールブラシ ブローブラシ | サロンブローブラシ 太ロールブラシ ブローブラシ | 太ロールブラシ ブローブラシ | ブローブラシ |
くるくるドライヤーナノケアシリーズはこんな感じです♪
ナノケア | EH-KN0J | EH-KN9F | EH-KN8J | EH-KN7J |
アタッチメント | サロンブローブラシ ボリュームアップブラシ ワイドブローブラシ 太ロールブラシ ノズル | サロンブローブラシ ボリュームアップブラシ ワイドブローブラシ 太ロールブラシ ノズル | サロンブローブラシ ボリュームアップブラシ ワイドブローブラシ 太ロールブラシ | ワイドブローブラシ |
パッと見てわかるように、ナノケアシリーズの方がアタッチメントの数が多いですね。
いろんな種類のアタッチメントがある方がヘアアレンジもしやすいので、毎日アタッチメントを変えながら楽しみたいという方はピッタリですね♪
ただ反対にアタッチメントが多すぎると収納も大変ですし、あまり必要ないという方は、アタッチメントが少ないものを選んでくださいね^^!
サイズ・重さ
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアのサイズや重さは以下の通りです。
イオニティシリーズ | |
サイズ | 長さ33.4×最大径5.35cm |
重さ | 335g |
ナノケアシリーズ | EH-KN0J | EH-KN9F | EH-KN8J EH-KN7J |
サイズ | 長さ35.8×最大径6.9cm | 長さ37.5×最大径7.8cm | 長さ34×最大径6.9cm |
重さ | 385g | 440g | 375g |
イオニティシリーズに比べると、ナノケアシリーズは、少し大きめで、重めですね。
持っていて、軽くて使いやすいのは、イオニティですが、どちらのシリーズも軽いですね^^
持ち運びにも、適しているかと思います。
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア
>>>パナソニックくるくるドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアどっちがおすすめ?
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアの違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね♪
パナソニックくるくるドライヤーイオニティがおすすめな人
- マイナスイオン機能つきが良い
- 国内専用ドライヤーが良い
- アタッチメントがシンプルな方が良い
パナソニックくるくるドライヤーナノケアがおすすめな人
- ナノイー搭載が良い
- 髪をしっとりサラサラにしたい(髪ダメージが気になる)
- 海外対応しているドライヤーが欲しい(EH-KN9Fのみ)
- アタッチメント多種類な方が良い
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアの最大の違いは、「マイナスイオンかナノイーが搭載」「海外対応か国内専用」「アタッチメントの種類」の3点です。
マイナスイオンもナノイーも水分を含み、髪をしっとりサラサラにできますが、ナノイーは、通常のマイナスイオンの1000倍の水分を含んでいます。
しっかりとキューティクルケアができますので、髪ダメージのひどい方にもおすすめ!
また、イオニティは国内専用のシリーズしかありませんが、ナノケアは、中には海外対応しているものもあります。
ナノケアシリーズは、イオニティよりもアタッチメントの種類も豊富です^^
結論、
- マイナスイオン搭載、国内専用:くるくるドライヤーイオニティ
- ナノイー搭載、海外対応もあり、アタッチメントが多い:ナノケアシリーズ
で、選ぶと良いですね^^
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア
>>>パナソニックくるくるドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケアの比較表
- マイナスイオン搭載、国内専用:くるくるドライヤーイオニティ
- ナノイー搭載、海外対応もあり、アタッチメントが多い:ナノケアシリーズ
の違いを表にまとめてみました^^
種類 | イオニティEH-KE4L | ナノケアEH-KN7J |
サイズ | 長さ33.4×最大径5.35cm | 長さ34×最大径6.9cm |
重さ | 335g | 375g |
タイプ | マイナスイオン | ナノイー |
イオンチャージ | – | ○ |
着脱式フィルター | ○ | ○ |
付属アタッチメント | サロンブローブラシ 太ロールブラシ ブローブラシ | ワイドブローブラシ |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
電源コード | 1.7m 360度回転コード | 1.7m 360度回転コード |
消費電力 | 700W (DRY時) | 650W (DRY時) |
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア
>>>パナソニックくるくるドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケア共通の機能や特徴
ここからは、パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4LとナノケアEH-KN7Jの共通の機能や特徴について、解説していきますね^^♪
冷風も使える
くるくるドライヤー イオニティは、
- DRY
- SET
- COLD
の3段階切替ができます。
温風でセットした髪を冷風でキープできるので、プロのテクニックが簡単です^^
ナノケアシリーズはちょっと異なるのですが、
風温切替SET/DRYで調節し、クールショット(冷風スイッチ)で冷風を使います。
ワンタッチで冷風に切り替わるクールショット搭載しています。
温風でセットした髪を冷風でキープするプロのテクニックがボタン1つで簡単に再現できます。
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア
>>>パナソニックくるくるドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
パナソニックくるくるドライヤーイオニティとナノケア違いの比較まとめ
以上、パナソニックくるくるドライヤーイオニティEH-KE4LとナノケアEH-KN7Jの違いを比較してみました〜^^
違いはこの5つでしたね。
- マイナスイオン?ナノイー?
- ナノケアはイオンチャージ機能あり
- 国内専用か海外対応か
- アタッチメントの種類
- サイズ・重さ
どちらもマイナスイオンやナノイーの力で、つややかに簡単スタイリングができます。
大きく違うのは、「マイナスイオンかナノイーが搭載」「海外対応か国内専用」「アタッチメントの種類」の3点です。
マイナスイオンもナノイーも水分を含み、髪をしっとりサラサラにできますが、ナノイーは、通常のマイナスイオンの1000倍の水分を含んでいます。
しっかりとキューティクルケアができますので、髪ダメージのひどい方にもおすすめ!
また、イオニティは国内専用のシリーズしかありませんが、ナノケアは、中には海外対応しているものもあります。
ナノケアシリーズは、イオニティよりもアタッチメントの種類も豊富です^^
最後までお読みいただきありがとうございます^^
▼パナソニックくるくるドライヤーイオニティ
▼アタッチメントシンプル★パナソニックくるくるドライヤーナノケア
▼海外対応しているパナソニックくるくるドライヤーナノケア