ブルーノの深鍋セット口コミ評判レビューについてご紹介します♪
また洗い方や使い方レシピについてもお話ししますね^^
ブルーノ深鍋セットは、「平面&たこ焼きプレート+セラミックコート鍋が使える」のが最大の特徴です。
口コミ・レビューは、
- デザインが可愛い
- 洗いやすい
- コンパクトで使いやすい
- 火力もバッチリ
といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪
ブルーノ深鍋セットは、平面&たこ焼きプレートは焦げや汚れがこびりつきにくいフッ素樹脂加工。
またセラミックコート鍋も、表面のセラミックコート加工により、キズや焦げがつきにくいです。
洗いやすくて、気軽に使えますよ♪
本文にて詳しくお話ししますね♪
▼平面プレートもあり、深鍋の役割もできるブルーノ深鍋セット
>>>ビタントニオとブルーノのホットプレートの違いは、この記事でご紹介しています
ブルーノ深鍋セットの口コミ評判レビュー
ブルーノ深鍋セットの口コミ評判レビューをご紹介します。
良いと感じた意見ばかりではなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。
それでは口コミを見ていきましょう♪
ブルーノ深鍋セットの悪い口コミやデメリット
ブルーノ深鍋セットの悪い口コミは、「初回使用時、塗装の匂いのような化学物質の匂いがした」という点でした。
匂いに敏感な方は、少し気になるかと思いますので、ご注意ください。
対策としては、初回使用時は、きちんとよーく洗ってから使用することをお勧めします。
使っていくうちにだんだんと気にならなくなります^^
ブルーノ深鍋セットの良い口コミ
続いて、ブルーノ深鍋セットの良い口コミをご紹介しますね。
とても可愛い、手入れしやすいなど、本当に良い口コミばかりでしたよ〜♪
デザインが可愛い
画像をクリックすると楽天にリンクします
とにかくデザインが可愛くて、気に入ってる!という口コミが多く見られました。
ブルーノ深鍋セットのカラー展開は、
- ホワイト
- レッド
- ネイビー
- ジンジャーブラウン
- ソイルイエロー
- グラスグリーン
- スパークルグリーン
- マスタード
- ローズピンク
- セージグリーン
- ポタリーブルー
- チャコール
- サックスブルー
- ペールグリーン
と、たくさんです^^
ただ、人気色は売り切れのものもあるので、都度チェックしてくださいね。
可愛い色味が好きな方は特におすすめです^^
ただ珍しい色は売り切れ続出しておりますので、しっかりチェックしてくださいね!
琺瑯鍋をイメージした人に見せたくなるようなデザインが良いですよね♪
従来のホットプレートのイメージを払拭したコンパクトさで、毎日の調理から特別なシーンまで幅広く活躍します。
洗いやすい
ブルーノ深鍋セットは、2〜3人の食事にちょうど良いです。
A4サイズよりひと回り大きいサイズ感です。
コンパクトで気軽に使えて、テーブルに置いても圧迫感がありません。
後片付けもA4サイズ程度なら処理もラクですね^^
また、フッ素加工のプレートなので、焦げついた食材もラクに落とせます。
コンパクトで使いやすい
画像をクリックすると楽天にリンクします
ブルーノの深鍋セットは
- 平面プレート
- たこ焼きプレート
- セラミックコート鍋
これだけセットになっているのに、コンパクトです。
本体は、約幅 375mm×奥行き 235mm×高さ 140mmです。
平面プレートとたこ焼きプレートは通常のホットプレートのイメージが湧きやすいですが、セラミックの深鍋もついてくるのは、ありがたいですね♪
鍋をよくする家庭には特にオススメですよ^^
なお、2〜3人用だと、足りない!もっと大きなサイズが欲しい方は、グランデもありますので、こちらも見てみてくださいね!
▼4〜5人用グランデサイズ ブルーノ深鍋セット
火力もバッチリ
ブルーノの深鍋セットは、無段階の温度調節ができます。
温度調節レバーを「HI」にするとMAX250℃まで温度が上昇します。
無段階調節のレバー上部に、4つの目安がついているのも使いやすいポイントです。
以上、ブルーノ深鍋セットの口コミ評判レビューをご紹介しました!
とにかく使いやすいのに、おしゃれで可愛いブルーノの深鍋セットですね♪
買ってよかったという声がたくさんありました。
悪い口コミとしては、匂いに関する点が気になったところでした。
お鍋を良くする家庭では、特におすすめです^^
▼平面プレートもあり、深鍋の役割もできるブルーノ深鍋セット
ブルーノ深鍋セットの洗い方は?
ブルーノ深鍋セットの洗い方をご説明します。
付属している平面プレートと、たこ焼きプレートは、焦げや汚れがこびりつきにくいフッ素樹脂加工です!
ホットプレートの汚れやすい部分が取り外し可能になっているので洗いやすいです。
また、セラミックコート鍋も、表面のセラミックコート加工により、キズや焦げがつきにくいです。
注意点としては、
- 洗浄には、台所用中性洗剤をご使用ください。
- プレートや鍋の表面を金属製のヘラやフォーク、ナイフなどの硬いもので擦らないでください
- 食器洗い機、食器乾燥機には入れないでください
本体のお手入れは、柔らかい布を使ってくださいね^^
油汚れは薄めた台所用洗剤を含ませた布で拭き取ってください。
▼平面プレートもあり、深鍋の役割もできるブルーノ深鍋セット
ブルーノ深鍋セットの使い方レシピは?
ブルーノ深鍋セットは、使い勝手多彩な
- 平面プレート
- たこ焼きプレート
- セラミックコート鍋
お鍋も使えるのが大きな特徴です。
平面プレート
ブルーノ深鍋セットの平面プレートは、無段階で温度調節ができるので、温度によっておすすめの料理が異なります。
- 65〜80度(WARM)
- 100〜130度(LOW)
- 160〜200度(MED)
- 190〜250度(HI)
MAX250度まで温度が上昇します。
無段階調節のレバー上部に、4つの目安がついているのも使いやすいポイントです。
65〜80度(WARM)
料理の保温におすすめです
100〜130度(LOW)
クレープ、パンケーキなどが作れます。
160〜200度(MED)
ハンバーグなどが作れます。
190〜250度(HI)
焼肉、お好み焼き、たこ焼きなどが作れます。
たこ焼きプレート
こちらは、たこ焼きはもちろんのこと、小籠包、アヒージョ、可愛いスイーツも作れます。
セラミックコート鍋
こちらも冬の強い味方であるお鍋、火鍋、ロールキャベツなどが作れちゃいます^^
ブルーノのホットプレート料理から鍋料理までレシピが見られるブルーノの公式レシピも載せておきますね^^
ホットプレートで作るジャークチキンは特に人気レシピなので、挑戦してみてください♪
ブルーノ公式動画では、ホットプレートの使い方が分かりやすく解説されているので、こちらも見てみてくださいね^^
ブルーノ深鍋セットの口コミ評判レビュー!洗い方や使い方レシピについてまとめ
以上、ブルーノ深鍋セットの口コミ評判レビューや、洗い方や使い方レシピについてお話ししました♪
カラー展開豊富でとっても可愛い、深鍋セットで、贈り物にもピッタリです。
とにかく可愛くて、使いやすいという口コミが多かったです。
基本的には2〜3人用ですので、たくさんの量を使いたいという方は、グランデサイズもおすすめです。
冬には、鍋をたくさんするという方に、特に使えるかと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございます^^
▼4〜5人用グランデサイズ ブルーノ深鍋セット
▼平面プレートもあり、深鍋の役割もできるブルーノ深鍋セット