当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビュー!いつから?洗い方は?

ベビー用品

アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビューをご紹介します♪

また、いつから?洗い方についてもお話ししますね^^!

アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビューは、

  • つけ心地が良い
  • 安定感がある
  • 使いやすい
  • 色が可愛い

など、ポジティブな意見が多かったですよ〜♪

ラクリスの抱っこ紐は、首のすわっていない新生児期から使用可能です。

首マモールを外せば、そのまま洗濯機で丸洗いもできます。

本文にて詳しくご説明しますね♪

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビュー!


アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビューをご紹介します♪

良いと思った意見だけではなく悪い意見もしっかりとご紹介しますね。

まかな
まかな

それでは口コミを見ていきましょう♪

アップリカ抱っこ紐ラクリスの悪い口コミやデメリット

アップリカ抱っこ紐ラクリスの悪い口コミやデメリットは、

  • 4点止めるバックルが、慣れるまで大変

という点が気になりました。

ラクリスは、前面にある4つのバックルをとめるだけです。

背中に手を回さずに簡単に装着可能ですが、使い方に慣れるのにちょっと時間はかかりそうです^^;

ですが、赤ちゃんを片手で支えながら簡単にカチッとできるので、赤ちゃんもラク、ママも楽々です。

アップリカ抱っこ紐ラクリスの良い口コミ


ここからは、アップリカ抱っこ紐ラクリスの良い口コミをご紹介しますね♪

  • つけ心地が良い
  • 安定感がある
  • 使いやすい
  • 色が可愛い

など、良い口コミがたくさん見られましたよ〜^^!

つけ心地が良い

  • 腰のサポートも肩も痛くない
  • 腰への負担が少ない

ラクリスは、子どもを乗せた後でも、ベルトのサイズ調整をするのが、簡単です♪

フィットサイズにしたり、緩めたりができるところが良いですね^^

アップリカ自体日本のメーカーなので、日本人の身体に合わせて作られています。

抱っこしたときに身体にフィットしやすいです!

安定感がある

  • 首がすわっていない状態でもしっかりと支えてくれています
  • 子どもも居心地が良いようで、すぐに泣き止み寝てくれます
  • 首のサポートも安定していて落ち着いて寝てくれます

ラクリスには、首を支えるクッション(首マモール)も安定感があり、安心^^

お子様も呼吸しやすい姿勢で、安心できるから、ぐっすり寝てくれることも多いかもしれません♪


使いやすい

  • 凄く楽になりました!
  • 抱っこ紐自体軽く、そしてワンタッチでつけられて良かった
  • 身体が硬い私でも簡単に装着できました
  • バックルの止めやすさに感動

ラクリスは、慣れたらバックルの距離感もすぐ掴みやすく、さっと装着可能です!

抱っこ紐を装着後に、子どもを前から乗せ下ろしが簡単にできるところがすごく魅力的

以上、アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビューをご紹介しました♪

悪い口コミとしては、「4点止めるバックルが、慣れるまで大変」という点が気になりました。

ですが抱っこ紐を使うときに心配な腰への負担や赤ちゃんの呼吸、装着時の操作など、ママの育児をラクにしてくれるポイントばかりですね^^

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

アップリカ抱っこ紐ラクリスはいつから?


アップリカ抱っこ紐ラクリスはいつから使えるか?について述べていきますね^^

ズバリ!新生児 0カ月(体重2.5kg)~ 36カ月(体重15kg)までです♪

首のすわっていない新生児期からガッツリ使えるので、便利ですね!

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

アップリカ抱っこ紐ラクリスの洗い方

アップリカ抱っこ紐ラクリスの洗い方についてお話ししますね。

ラクリスは、首マモールを外せば、そのまま洗濯機で丸洗い可能です。

あれを外してこれを外して…という操作も一切なく、そのまま丸洗いできて、乾けばそのまま使えます。


いつでも衛生的に使えるので、ありがたいですよね。

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

アップリカ抱っこ紐ラクリスの特徴や概要

ここまででご説明しきれなかったアップリカ抱っこ紐ラクリスの特徴や概要について、すべて解説していきますね^^

ママ・パパの腰がラクに


ラクリスの腰らくサポートEXは、2つのサポート芯が背骨を両側から支え、幅広パッドで骨盤を背後からしっかりサポートします。

抱っこによる腰への負担を軽減します。

パパ・ママの抱っこによる腰の負担を軽減し、赤ちゃんが大きくなっても毎日の抱っこが快適です!

赤ちゃんの呼吸がらく

ラクリスは、独自の形状の「首マモール」で首すわり前のやわらかい頭とぐらぐらな首を優しく支えます。

「ハイポジションシート」でおしりの位置を最適化することで、背筋が伸びて呼吸しやすい「L姿勢」をつくってくれます。


装着がラク

ラクリスは、背中に手を回さずに、前面の4つのバックルで簡単に装着できます。


背当てがフルオープンにできるから、抱っこで眠ってしまっても赤ちゃんをスムーズにベッドに降ろせます。

通気性の良い生地

ラクリスは、体温が高く、汗をかきやすい赤ちゃんを抱っこしていると、とにかく暑い!

抱っこ紐は、触れ合う部分が多いので、余計に暑く感じてしまいます。

ラクリスは、そんな赤ちゃんが快適に過ごせるように、背当てはフルメッシュ構造です。


通気性が良い素材を使用しているので、汗をかいても乾きやすく、ムレにくくなっています。

まかな
まかな

よだれや汗で汚れても、洗濯機にイン♪

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビュー!いつから?洗い方は?まとめ

以上、アップリカ抱っこ紐ラクリスの口コミレビューやいつから?洗い方についてお話ししました〜^^

抱っこ紐といえば、腰や肩の負担が大きいイメージがありましたが・・

抱っこ紐を使うときに心配な腰への負担や赤ちゃんの呼吸、装着時の操作など、ママの育児をラクにしてくれるポイントばかりでしたね♪

ラクリスの抱っこ紐は、首のすわっていない新生児期から使用可能です。

首マモールを外せば、そのまま洗濯機で丸洗いもできます。

最後までお読みいただきありがとうございます^^

▼抱っこが楽々★アップリカ抱っこ紐ラクリス

タイトルとURLをコピーしました