コールマンのアウトドアワゴンとアウトドアワゴンマックスの違いを比較して、徹底解説します♪
コールマンのアウトドアワゴンとアウトドアワゴンマックスの違い比較したところ、以下の6つでした。
- マックスはタイヤが太くなった
- マックスはタイヤが取り外せる
- マックスは丸洗いできる
- 収納サイズはアウトドアワゴンがコンパクト
- 価格
- ハンドルが円形かT型か
どちらも耐荷重100kgとかなり頑丈にできており、荷物運搬がかなりスムーズにいきます。
大きく違うのは、「タイヤが太さや、取り外しができるか」「丸洗いできるか」という点です。
本文にて詳しくお話ししますね♪
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの違いを比較
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの違いを比較したところ、以下の6つでした。
- マックスはタイヤが太くなった
- マックスはタイヤが取り外せる
- マックスは丸洗いできる
- 収納サイズはアウトドアワゴンがコンパクト
- 価格
- ハンドルが円形かT型か
それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。
マックスはタイヤが太くなった
コールマンのアウトドアワゴンマックスはアウトドアワゴンに比べて、タイヤが太くなりました。
幅の広いタイヤで、パワフルな走破性を実現しましたので、アウトドアワゴンとの一番の違いになるかと思います。
砂場や雪道、でこぼこの山道や砂利道、雨でぬかるんだ道などでも安心です♪
アウトドアワゴンマックスのタイヤの中心部には、ゴム素材が使用されています。
▲従来モデルアウトドアワゴンのタイヤ
確かにちょっと違う・・
タイヤ自体も頑丈になっている訳ですね^^
マックスはタイヤが取り外せる
画像をクリックすると楽天にリンクします
アウトドアワゴンマックスは、従来モデルから進化して、タイヤも取り外しが可能になりました。
ワンタッチで取り外しが可能だよ♪
タイヤがないことで、車にもコンパクトに収まりますね^^
取っ手がついているので、荷物を入れたまま、持ち上げて車に積み込めます。
車の乗り入れができないキャンプ場にはもってこいです。
マックスは丸洗いできる
従来モデルのアウトドアワゴンは荷室は本体から取り外せないため、本体ごと水をかけて、ブラシでゴシゴシする→豪快に水を掛けて乾かすという原始的なやり方でした^^;
アウトドアワゴンマックスは、荷室を本体から取り外せるようになりました^^
丸洗いも可能です!
しかも、通気性の良いメッシュタイプのワゴンです。
夏のアクティビティには、洗っても乾きやすいので、オススメです。
洗いやすくなってスッキリ♪
収納サイズはアウトドアワゴンがコンパクト
以下収納時のサイズです。
- アウトドアワゴン:約180×400×770(h)mm
- アウトドアワゴンマックス:約355×400×840(h)mm
折りたたんだ時は、従来モデルのアウトドアワゴンの方が、コンパクトにまとまります^^
アウトドアマックスワゴンの方が車輪が大きくなった分、幅は増えております。
価格
価格に関しては、日々変動するので、確認していただきたいのですが、従来のアウトドアワゴンの方が12,110円ほど安かったです。
機能性アップしている分、アウトドアワゴンマックスの方が値段は高いです。
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら
ハンドルが円形かT型か
- アウトドアワゴン:T型ハンドル
- アウトドアワゴンマックス:円形ハンドル
アウトドアワゴンマックスが円形ハンドルに改良され、持ちやすくなりました。
結構重さがあるワゴンなので、
T型だと確かにちょっと扱いづらいですよね。
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら
コールマンのアウトドアワゴンとマックスどっちがおすすめ?
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。
コールマンアウトドアワゴンがおすすめな人
- 荷物運搬用として欲しい
- 安い方がいい
- 収納時よりコンパクトにしたい
コールマンアウトドアワゴンマックスがおすすめな人
- タイヤが太くより安全がいい
- タイヤを取り外しできる方がいい
- 荷室は取り外して丸洗いしたい
- ハンドルは円型がいい
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの最大の違いは「タイヤの太さ」「タイヤが取り外せるか」「丸洗いできるか」という3点です。
沢山キャンプをしたり、アウトドアをする方は、この3点がしっかりしている新モデルのアウトドアワゴンマックスの方が良いかと思います。
年に1〜2回程度のキャンプ、大量の買い出し、ちょっとしたピクニック程度なら従来モデルのアウトドアワゴンで十分役割を果たせます^^
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの比較表
- 従来モデルコールマンアウトドアワゴン
- 新型モデルコールマンアウトドアワゴンマックス
の違いを表にまとめてみました^^
種類 | アウトドアワゴン | アウトドアワゴンマックス |
使用時サイズ | 約1060×530×1000(h)mm | 約1090×690×960(h)mm |
収納時サイズ | 約180×400×770(h)mm | 約355×400×840(h)mm |
荷台サイズ | 約880×420×310(h)mm | 約880×420×320(h)mm |
重量 | 約11kg | 約11.5kg |
耐荷重 | 100kg | 100kg |
付属品 | フック付きラバーバンド 収納ケース | フック付きラバーバンド 収納ケース |
重さや大きさには、大きな違いはなく、どちらも荷物運搬としてかなり優秀ですね。
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら
コールマンのアウトドアワゴンとマックスの共通の機能や特徴
ここからは、コールマンのアウトドアワゴンとアウトドアワゴンマックスの共通の機能や特徴についてお話ししますね♪
テーブル代わりになる
別売りなのですが、
- アウトドアワゴン ウッドロールテーブル
- アウトドアワゴン テーブル
を購入するとテーブルとして使用できるんです!♪
しかも、旧モデルのアウトドアワゴンと共用できるのでいいですね^^
収納ケースが付属しているので、使わないときはコンパクトにしまっておけます。
▼コールマンアウトドアワゴン用テーブル
▼コールマンアウトドアワゴンウッドロールテーブル
荷物運搬をして、テーブルにもなるのはすごい!
付属品
コールマンのアウトドアワゴンとマックスはどちらも付属品は一緒です♪
- フック付きラバーバンド
- 収納ケース
がどちらもついてきます。
耐荷重
コールマンのアウトドアワゴンとマックスはどちらも、耐荷重100kgです!
とっても頑丈だね・・!
頑丈だからといって、ワゴンにお子さんやペットを乗せないでくださいね。
荷物運搬用なので、大変危険です。
ストッパー付き
コールマンのアウトドアワゴンとマックスはどちらも、ストッパー付きの大型タイヤのため、段差や砂利も気にせず進めます。
坂道も立ち止まることが可能で、移動も楽々です♪
コールマンのアウトドアワゴンとマックス違いの比較まとめ
以上、コールマンのアウトドアワゴンとマックスの違いを6つお伝えしました!
違いはこの6つでしたね。
- マックスはタイヤが太くなった
- マックスはタイヤが取り外せる
- マックスは丸洗いできる
- 収納サイズはアウトドアワゴンがコンパクト
- 価格
- ハンドルが円形かT型か
どちらも耐荷重100kgとかなり頑丈にできており、荷物運搬がかなりスムーズにいきます。
大きく違うのは、「タイヤが太さや、取り外しができるか」「丸洗いできるか」という点です。
この点に着目すると決めやすいかと思います。
沢山キャンプをしたり、アウトドアをする方は、この3点がしっかりしている新モデルのアウトドアワゴンマックスの方が良いかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます^^
▼コールマンアウトドアワゴンはこちら
>>>コールマンアウトドアワゴンの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています
▼コールマンアウトドアワゴンマックスはこちら