当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

絹女ドライヤーとプロの違いを比較したら6つあった!徹底解説

美容家電

絹女ドライヤーと絹女プロヘアドライヤーの違いを比較して、徹底解説します♪

絹女ドライヤーとプロの違いを比較したところ、以下の6つでした。

  1. 美容師向けか一般人向けか
  2. 風量
  3. モード調整orシルクモード
  4. コードの長さ
  5. カラー
  6. 価格

どちらも、軽量設計なのに大風量で、ドライ時間も他社に比べて50%カットできるぐらい時短になります。

大きく違うのは、「美容師向けか、一般の人向けか」です。

本文にて詳しくお話ししますね♪

▼素早く乾いて遠赤外線でツヤツヤヘアーになる*絹女ドライヤー

>>>絹女ドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています

▼シルクモード搭載でさらに風量アップ!絹女プロヘアドライヤー

絹女ドライヤーとプロの違いを比較

絹女ドライヤーと絹女プロヘアドライヤーの違いを比較したところ、以下の6つでした。

  1. 美容師向けか一般人向けか
  2. 風量
  3. モード調整orシルクモード
  4. コードの長さ
  5. カラー
  6. 価格

それぞれの違いを詳しくご説明しますね♪

美容師向けか一般人向けか

絹女ドライヤーのプロは、美容師向け・業務用に開発されたものです。

とはいえ、一般の方が使えないというわけではなく、サロンメニューにも対応できるような機能が搭載されています。

一方で絹女のドライヤーは一般の方にも使えるようなドライヤーとして販売されています。

ここが最大の違いになっています。

風量

絹女のドライヤーは、2.2㎥/分風量、プロは、2.3㎥/分の風量とやや違いがあります。

どちらも圧巻の大風量で、業界トップクラスだと言われています。

これは、圧倒的な回転数と耐久性を誇る「最新型BLDCモーター」と呼ばれるものを搭載しているからだそうですよ^^

siffone
siffone

速乾性もあり、時短にもなります♪

ねこ丸
ねこ丸

乾かす時短によって予約枠を増やすことができるし、

熱による髪の傷みの心配もないよね。

モード調整orシルクモード

絹女のドライヤーには、3つのモードを搭載しています。

  • GLOSS
  • SCULP
  • SWING

です。

GLOSS

全体が乾かせたら、ブローはGLOSS MODEにすることがおすすめです。

ツヤを出しながら、くせを伸ばす最適な温度・風量なので、毛先までまとまるうるツヤ髪に。

siffone
siffone

最初は90%ぐらい乾かしてから、このGLOSSモードにするのがおすすめ♪

SCULP

低温風設定で優しい風が髪と頭皮を保湿し、乱れがちな短い毛を抑えながらキューティクルを引き締め、健康的な髪に導きます。

SWING

低温風設定で優しい風が髪と頭皮を保湿し、乱れがちな短い毛を抑えながらキューティクルを引き締め、健康的な髪に導きます。

siffone
siffone

髪ダメージが酷い方でもうる艶を目指します!

一方、プロには「シルクモード」というものが存在します。

温風・冷風の自動コントロールをしてくれるため、過乾燥を防ぎ、保湿をしてくれる機能です。

ねこ丸
ねこ丸

温風と冷風の使い分けをいまいちわかっていない人には嬉しい機能!

絹女ドライヤーとプロは、このモードに、違いがあります。

ですが、どちらも風量と温度をそれぞれ3段階で調整が可能です。

15パターンの多彩な組み合わせにより、ダメージヘア・猫毛・多毛・乾燥などのあらゆる髪質、ボリュームアップや艶出しができます^^

コードの長さ

  • 絹女ドライヤー:2m
  • 絹女ドライヤープロ:3m

コードの長さは絹女プロの方が長いです。

普段使う分には、2mで十分満足できる長さかと思います^^

プロは業務用なので、コードも長めに作られています。

カラー

絹女ドライヤーのカラーは、

  • ホワイト
  • モカ

の2色です。

プロは「ブラック」の1色です。

ねこ丸
ねこ丸

どっちもおしゃれで可愛い♪

絹女ドライヤーは、ふんわりした色味がとっても好評みたいですよ^^

プロは、汚れがつきにくい低汚染塗料を採用しています。

これは、パーマやカラー剤・ヘアケア剤などを使用する機会が多いヘアスタイリスト向けに開発されたプロユースのアイテムだからだそうです^^

価格

価格は日々変動しますので確認が必要ですが、私が確認した時は、絹女ドライヤーの方が13,200円安いです。

結構な価格差になるので、一般の方が購入する場合、機能面でもプロと大きく変わらない絹女のドライヤーで十分満足できるかと思います。

siffone
siffone

どっちも重さは同じで、サイズもほぼ同じぐらいでしたよ♪

▼素早く乾いて遠赤外線でツヤツヤヘアーになる*絹女ドライヤー

>>>絹女ドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています

▼シルクモード搭載でさらに風量アップ!絹女プロヘアドライヤー

絹女ドライヤーとプロどっちがおすすめ?

絹女ドライヤーと絹女プロヘアドライヤーの違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。

絹女ドライヤーがおすすめな人


  • 一般の方向け
  • 3つのモードを自分で調節したい

絹女ドライヤープロがおすすめな人


  • 美容師の方、サロン向け
  • シルクモードで髪の水分を保ちたい

絹女ドライヤーとプロの最大の違いは、「美容師向けか、一般の人向けか」です。

どちらも大風量で、ドライ時間も他社と比べて約50%カット時短で済むようになっています。

プロは、シルクモードが搭載されており、冷風・温風を自動でコントロールしてくれる働きを持っています。

なので、調整がより楽なんですよね。

反対に絹女のドライヤーは、3つのモードをご自身で切り替える必要があります。

どちらも風量と温度をそれぞれ3段階で調整が可能なので、機能面ではあまり違いはないかと思います。

結論、

一般の方向け、3つのモードを使い分け:絹女ドライヤー

美容師向け、シルクモードが使える:絹女プロヘアドライヤー

で、選ぶと良いですね^^

▼素早く乾いて遠赤外線でツヤツヤヘアーになる*絹女ドライヤー

>>>絹女ドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています

▼シルクモード搭載でさらに風量アップ!絹女プロヘアドライヤー

絹女ドライヤーとプロの比較表

  • 一般の方向けで3つのモードを使い分けできる絹女ドライヤー
  • 美容師向けでシルクモードが使える絹女プロヘアドライヤー

の違いを表にまとめてみました^^

種類絹女ドライヤー絹女プロドライヤー
特徴(3モード調整)
GLOSS
SCULP
SWING
シルクモード搭載
カラーモカ
ホワイト
ブラック
電源AC100V 50/60Hz
(国内専用)
AC100V 50/60Hz
(国内専用)
消費電力1250W1350W
重量363g346g
サイズ
(本体のみ)
約201(W)×50(D)×220(H)㎜約190(W)×50(D)×238(H)㎜
風量2.2㎥/分2.3㎥/分
温度調節3段階(低温・中温・高温)3段階(低温・中温・高温)
風量調節3段階(弱風・中風・強風)3段階(弱風・中風・強風)
コードの長さ2m3m

▼素早く乾いて遠赤外線でツヤツヤヘアーになる*絹女ドライヤー

>>>絹女ドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています

▼シルクモード搭載でさらに風量アップ!絹女プロヘアドライヤー

絹女ドライヤーとプロの共通の機能や特徴

ここからは、絹女と絹女プロのヘアドライヤーの共通の機能や特徴についてお話ししますね。

軽量設計

絹女のドライヤーとプロは、どちらも第4世代「BLDCモーター」採用で、これまでにないコンパクト&超!軽量を実現しています。

女性が使用しても疲れづらく、収納や旅行への持ち運びにも便利なコンパクトボディです。

絹女は363g、プロは346gとプロの方が若干軽いですが、どちらも軽量設計です♪

siffone
siffone

どっちも軽量のため、腕が疲れにくい!

超赤外線機能

絹女のプロは、ドライヤー吹出口に配置した「シルクディフューザー」から「超遠赤外線」を発生させ、
さらにセラミックコーティングを施した「シルクヒーター」からは「遠赤外線」を発生させています。

W遠赤外線の温熱効果で、髪の内部から熱を生み出し、速乾性を高めながら髪に潤いとツヤを与えます。

絹女のドライヤーにも、「超!遠赤外線」を発生させる特殊な天然鉱石を、絹女ドライヤーの吹出口に採用しています。

超!遠赤外線とは?

直進性、浸透性、透過性を持ち、物質を貫通する周波(テラヘルツ波)のため体や髪の芯に作用するとされています。

その性質から生命光線や育成光線とも呼ばれる「超遠赤外線」は、特に医療分野では既に沢山の研究や開発が進められています。

絹女ドライヤーとプロの違いの比較まとめ

以上、絹女ドライヤーと、プロの違いを6つお伝えしました!

違いはこの6つでしたね。

  1. 美容師向けか一般人向けか
  2. 風量
  3. モード調整orシルクモード
  4. コードの長さ
  5. カラー
  6. 価格

どちらも、軽量設計なのに大風量で、ドライ時間も他社に比べて50%カットできるぐらい時短になります。

大きく違うのは、「美容師向けか、一般の人向けか」です。

プロは、シルクモードが搭載されており、冷風・温風を自動でコントロールしてくれる働きを持っています。

なので、調整がより楽なんですよね。

反対に絹女のドライヤーは、3つのモードをご自身で切り替える必要があります。

どちらも風量と温度をそれぞれ3段階で調整が可能なので、機能面ではあまり違いはないかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます^^

▼素早く乾いて遠赤外線でツヤツヤヘアーになる*絹女ドライヤー

>>>絹女ドライヤーの口コミや詳しい機能についてはこの記事でご紹介しています

▼シルクモード搭載でさらに風量アップ!絹女プロヘアドライヤー

タイトルとURLをコピーしました